忍者ブログ
Admin / Write
オホーツク・道北方面・十勝方面キャンプレポ Copyright© 2009-2011 eiyo All rights reserved.
2024.05.18 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.10 Tue
[呼人浦キャンプ場] ブログ村キーワード
紋別市コムケ国際キャンプ場でのキャンプを終え、6月最終の土曜日は仕事が入りました。
この日が私にとっての悪夢の1日。仕事中に腰に違和感を覚え、夕方には足が痺れて身動きが取れなくなったのです。日曜日も仕事の予定でしたが、朝になると立てないくらいの腰の激痛と足の痺れにみまわれたことから、その日の仕事は休まざるを得ない状況。翌日に病院へ行ってMRI検査を受けたところ、いわゆる椎間板ヘルニアの軽い状態とのことでした。
手術するまでのものではないらしいのですが、対処療法で様子を見てみましょうということで強い鎮痛薬を服用しながら様子を見たのでした。
そんな状況の中、ネットで注文していた小川キャンパルのロッジドームテント「アルバーゴ45-Ⅱ」が自宅に届いていたのですが、なにせ腰の状態が悪いため、うっとりと箱の中身を眺めるだけの日々が続いたのでした。
腰の痛みが和らぎ、すでに通常の生活に戻りはじめていた7月12日のことでした。朝から天気も良かったし、腰の状況も良くなっていたので、アルバーゴの設営練習を兼ねたデイキャンプをしようと家族に提案。久しぶりにアウトドアの雰囲気を楽しめるのかなぁという家族全員の思いを背負い、テント設営の練習場所を考えていました。今思えば、ここで無理をしなければ良かったと後悔しているのですが、今では過ぎた話です。

私が選択した場所は、網走湖畔にある呼人浦キャンプ場でした。無料のキャンプ場で、キャンパーさんもそれほど多くないため、設営練習の場所選びも苦労せず、周囲にご迷惑をおかけしないで済むというのも理由のひとつでした。
DSCN0666.jpgこのキャンプ場は、網走市に近く、また、すぐ後ろには温泉ホテルがあるなどの利便性の良さから、長期に滞在するキャンパーさんが多いように思います。
やはり無料で利用できるキャンプ場であるため、ここを拠点にして観光をする人も多いのかもしれません。




DSCN0677.jpgサイトの様子ですが、とても開放的です。網走湖そのものは水が濁っており、けっしてきれいとはいえないのですが、周囲の環境は申し分ありません。サイトの後ろに国道が走っていたり、線路があったりなど、日中は少し車や鉄道の音が気になるかもしれませんが、夜は車の通りも少ないでしょうから、静かに過ごすことができるのではないかと予想します。



DSCN0678.jpg湖畔でしばらく風景を眺めていました。やはり湖畔というのは蚊が多いですね。さっそく下の子供がチクリと刺されていました(笑)






DSCN0664.jpgしばらく風景を眺めていると、なにやらヨットの集会なのか?大会なのか?よくわかりませんが、次々とたくさんの帆が岸から湖の奥へと進んでいくのが見えました。





DSCN0671.jpgさて、設営練習です。子供たちが側でボール遊びをしている中、妻と私で説明書を見ながらの設営です。
ん~。やはり初めて設営するときは要領がつかめないので、少し手間取ってしまいました(滝汗)
そんな手間取っている姿をじ~っと見つめる視線?長期滞在していると思われる初老の男性がすぐ近くまで覗きにきて、悪戦苦闘している私たちの様子をず~っと見ていました。何か言いたいのか?それとも、ただの冷やかしか?その状況に少しずつ苛立ちを感じながらも、心の中で気持ちを落ち着かせながら、なんとか設営を終えました。その状況を確認した初老の男性は、す~っとその場から消えていったのでした。「おいおい・・・。何だったんだよ・・・。」見えないプレッシャーを与えられただけに、苛立ちを通り越して、あきれてしまっている自分。しかし、むしろ初老の男性のほうが私たちの様子を見てあきれていたのかもしれませんが(苦笑)
DSCN0669.jpgアルバーゴのとても美しいフォルムに感動を覚えながら、ホッと一息つきました。インナーとフライシートが一体なので、ポールを通してしまえば、一度に全部持ち上げることができます。なので、慣れてしまえば短時間で簡単に設営できてしまうのですが、この時は初めての設営だったのでおそらく30分くらいはかかっていたかもしれません。
さて、テントの機能をいろいろと確認していた時でした。設営中は特に問題のなかった腰に鈍痛のような重たい刺激が走ったと思った瞬間、太ももの裏側からふくらはぎにかけて痺れが出現してきたのでした。「まずい・・・。これは、あの時と一緒だぞ」。この日の夕方、家に着いたが早いか鎮痛剤をすぐに服用し、一晩様子を見ることに。足の痺れは和らぎ、何とか仕事には行ける状態でしたが、腰の痛みはこの後、7月いっぱいまで続いたのでした。もちろん、その間はキャンプに行くことができなかったのは言うまでもありません。
DSCN0674.jpgところでこのキャンプ場、さわやかトイレという名前の水洗トイレがあります。さわやか?なのかは人によって感じ方はマチマチだと思いますが、比較的にきれいに管理されているように思いました。





DSCN0675.jpg炊事場はとても立派でした。ただし、炭を処理する場所はないので、炭は自分で処理するための缶などを用意する必要があります。
また、以前はゴミを置いていく事ができたらしいのですが、今は完全持ち帰りとなっています。
いろいろと苦労のあった設営練習&デイキャンプでしたが、もう今年はキャンプに行けないかもしれないという私の不安をよそに、「もしお父さんが行けなくても、私たちだけでも行くから気にしないでね」とあっさり言われる始末(涙)
いずれにしても、何とか子供たちの夏休み中にせめて1回くらいはキャンプをしなけば子供たちに申し訳ないという思いがひとつの目標となり、腰痛体操やストレッチなどのリハビリに励む日々がつづいたのでした。
(つづく)
br_decobanner_20091108105844.gif



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
PR
*Comment*
Name :
Title :
Color :
Mail :
URL :
Comment :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   HOME   
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
フリーエリア
北海道EASTSIDEファミリーキャンプ事情~オホーツク・道北・十勝方面~下記のランキングに参加しています。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村

ブログ村 キャンプ

ブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

ブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ

人気ブログランキングへ

ブログランキング【くつろぐ】

リンク
プロフィール
HN:
EIYO
性別:
非公開
趣味:
ファミリーキャンプ・フラワーアレンジメント
自己紹介:
スローライフな生活を目指しています。
このページはリンクフリーです。
P R
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]